トップページ │ トビナナフシの窓 │ トビナナフシ日記 │フォトアルバム │ 昆虫アルバム │ 分布調査 │ リンク

昆虫アルバム

 ハムシダマシ
触覚や肢は細くて長い。オスの触覚末端節は長くなっている。
ハムシダマシ ナガハムシダマシ . .


 ハムシダマシ  Lagria rufipennis  コウチュウ目 ハムシダマシ科 
   体長:約7〜8o 分布:北海道・本州・四国・九州
  ハムシダマシ ハムシダマシ
コナラの葉に茶色のハムシがいると思いました。写真を見ると上翅に毛が生えています。
頭部と胸部・肢は黒色で、上翅は茶色で細かな毛が生えているハムシに似たハムシダマシです。
オスは、メスと比べて触覚が長く、体が細めで複眼が大きいそうです。
この個体はメスのようです。
2009年7月4日 函館市
Top
ハムシダマシハムシダマシ
2008年7月6日 函館市
Top
 ナガハムシダマシ?  Macrolagria rufobrunnea   コウチュウ目 ハムシダマシ科 
   体長:約11o 分布:北海道?・本州・四国・九州
ナガハムシダマシナガハムシダマシ
ミズナラの葉上にいたナガハムシダマシ?。
ナガハムシダマシは北海道には分布していないようだが・・・同定には自信がない。
触覚の末端節が長くなっている。
2008年5月27日 函館市
Top

アルバムへ戻るボタン

トップページ │ トビナナフシの窓 │ トビナナフシ日記 │フォトアルバム │ 昆虫アルバム │ 分布調査 │ リンク
inserted by FC2 system