学 名 Micadina fagi ( Ichikawa & Okada, 2008 )
和 名 シラキトビナナフシ
分 類 order Phasmida
suborder Verophasmatodea
infraorder Anareolatae
family Diapheromeridae
subfamily Necrosciinae
tribe Necrosciini
genus Micadina
species Micadina fagi
分 布 北海道・本州・四国・九州 
体 長 ♂ : (未知) ♀ : 43〜52o ( 67〜78o )
特 徴 有翅(メス)。 体色:緑色。触覚は前肢より長い。
後翅の膜質部はピンク色をしている。
前肢腿節基部が黄色い。前胸から後翅にかけて赤紫色の帯がある。第8腹部の後端にY字状の突起がある。
単為生殖。オスは発見されていない。
食植物 ブナ・ミズナラ・コナラなど
シラキトビナナフシの卵 シラキトビナナフシの卵(拡大)
幼 虫 シラキトビナナフシの初令 シラキトビナナフシの2令

シラキトビナナフシの4令 シラキトビナナフシの6令
成 虫 シラキトビナナフシの成虫(野外) シラキトビナナフシの成虫(飼育)
文 献 Ichikawa & Okada. 2008. Tettigonia 9:18
参 照  トビナナフシの窓(シラキトビナナフシについて載っています)
 シラキトビナナフシの分布地図
 シラキトビナナフシの野外観察・飼育記録
備 考 -
.
トップページへ     日本のナナフシへ
inserted by FC2 system